ボウリングと会話で健康づくり
- info9634699
- 6月21日
- 読了時間: 2分
プロボウラー 山本 一貴さん (千曲市・34歳)

何気ない会話で楽しい雰囲気つくる
上田市国分のボウリング場「プラチナレーンズ上田店」が行っている「健康ボウリング教室」は、初心者を対象にボウリングを通して健康に関するさまざまな知識や技術を教える講座です。そこで講師を務めているのが、プロボウラーの山本一貴さんです。
山本さんは東京都出身。妻と6人の子どもの一家で「生活環境が良く、落ち着いた場所で生活したい」と千曲市に移住してきました。仕事を探している時に、同店から声をかけられ、働き始めて1年になります。
「最初は、ボウリング場で働くつもりはありませんでした。人と上手く関われる仕事がしたくて、自営業を考えていたんです。でも、せっかく声をかけていただいたのだから、ここでお客さんと積極的に触れ合い、喜んでもらえる場所にしようと思いました」。

ボールが転がり、ピンが倒れる音が響く店内で、山本さんはプレーするお客さんににこやかに声をかけ、アドバイスを送ります。常連客とは手を振ってあいさつをする間柄。教室には高齢の参加者も多く、山本さんはアイドル的な存在です。
教室では、座学のあと実際にプレーをします。その間も笑顔を絶やさず大きな声援を送り、良い投球をしたお客さんをハイタッチでたたえます。「私は皆さんにボウリングを教えていますが、いろいろなお話をするようになると、逆に人生の先輩の皆さんに教わることも多いんです。ありがたいですよね」
信州に移り住んで「食べ物はおいしくて空気もきれい。人も穏やかで優しいし、本当にいいことばかり」。「教室ではスコアを気にしすぎるのではなく、よりボウリングを楽しむにはどうすればいいかを一緒に考えていきたい。そして末永くお付き合いいただけるよう全力を尽くしたい」と話しています。