信州国際音楽村開村38周年記念信州ルネッサンス2025
- info9634699
- 12 分前
- 読了時間: 2分

上田市生田の丘にある信州国際音楽村は、恒例の音楽フェスティバル「信州ルネッサンス2025」を6月14日(土)~15日(日)、28日(土)、10月12日(日)に開催します。今回はこのうち、6月に行われるイベントを紹介します。
野外フェスティバル
◆6月14日(土)午前10時~午後8時
◆ホールこだま・野外パノラマステージひびきほか音楽村一帯
◆入場無料 ※少雨決行

午前10時から開村38周年記念式典。同11時から、地域の学校や愛好家によるステージ発表。会場では飲食物や手工芸品を販売する「交流・楽市マルシェ」、子どもたちが遊べるキッズスペース、親子アートイベント「ガムテープモンスター」を作ろう、野外ミニワインフェスタといったイベントが行われます。
午後7時からは野外スペシャルコンサート「#ブラスシンデレラ」。一夜限りのブラスバンドで、指揮は小諸市出身のサクソフォーン奏者・小山弦太郎さん(写真右)。ゲストはトロンボーンのアムールヒョウ(ズーラシアンブラス)。午後7時半からは、カウントダウンとともに花火大会を行います。
奥村晶カルテットジャズライブ
◆6月28日(土)午後3時
◆ホールこだま
◆一般4000円(当日500円増)、小中学生1000円(1ドリンク付き)

東御市出身の人気ジャズトランぺッター・奥村晶さんを中心に、第一線で活躍しているジャズミュージシャンたち(写真左からピアノ・守屋純子さん、トランペット・奥村晶さん、ベース・中村健吾さん、ドラム・高橋徹さん)による演奏。コンサートの前には、地元のワインも堪能できます。曲目はベニー・ゴルソン作曲の「Along came betty」「クリフォードの思い出」ほか。
●チケットぴあ:Pコード296670
金子三勇士・彌勒忠史 ジョイントリサイタル
◆6月15日(日)午後2時 ◆ホールこだま
◆一般4000円(当日500円増)、小中学生1000円

音楽村にゆかりのあるピアニストの金子三勇士(みゆじ)さん(写真左)と、カウンターテナーの彌勒(みろく)忠史さん(写真右)。音楽村のホールこだまを「ホーム」と語る2人が共演します。曲目は「魔王」(シューベルト)、歌劇「カルメン」よりハバネラ(ビゼー)ほか。
●チケットぴあ:Pコード296675
●チケット取り扱い
信州国際音楽村(☎0268・42・3436 上田市生田2937-1)
チケットぴあ
*10月に公演予定の歌劇「椿姫」は6月発売予定です。
Comments