夏休みイベントSpecial夏祭り&花火大会ガイドVol.2
- weekly-ueda
- 2024年7月27日
- 読了時間: 3分
迫力の花火大会とお盆の夏祭り

先週に引き続き、8月に行われるイベントをご紹介します。今回は、信州でも指折りの人気を誇る花火大会や、お盆の夏祭りです。
第37回信州上田大花火大会
8月5日(月)◆午後7時~8時半

上田市/千曲川河川敷(常田新橋下流)
約8000発の花火が打ち上げられます。華やかなスターマインを中心に、地元の花火師たちが千曲川に大輪の花を咲かせます。最大の見どころは、フィナーレの音楽とともに打ち上げられる大スターマイン。
◆交通規制:右岸の上田橋~常田新橋(午後6時~9時半)、右岸の常田新橋~小牧橋下、左岸の上田橋~常田新橋、常田新橋(いずれも午後6時半~9時)
◆駐車場:近隣の有料駐車場を利用。ホームページ参照。
◆しなの鉄道・別所線は午後8時以降、特別ダイヤで運行
*中止の場合、当日午後3時にホームページで発表。
〈問〉信州上田大花火大会実行委員会事務局
(上田商工会議所内) ☎0268・22・4500
浅科どんどん祭り・納涼花火大会 8月14日(水)
昼の部◆午後1時半~6時35分
夜の部◆納涼花火大会は午後7時15分~9時
佐久市/浅科総合グラウンド周辺

昼の部は、魚のつかみ取り、盆踊り、中山道宿場太鼓などが行われます。納涼花火大会は、夏の夜空を彩るスターマインをはじめ約2000発が打ち上げられます。
◆駐車場:浅科総合グラウンド
駐車場ほか
〈問〉浅科どんどん祭り実行委員会事務局
☎0267・58・2081
第93回千曲川納涼煙火大会 8月7日(水)◆午後7時半~9時
千曲市/戸倉上山田温泉 千曲川河畔

県内有数の花火大会。戸倉上山田温泉の千曲川沿いで、約1万発が打ち上げられ、対岸の山々から反響する音が迫力をさらに高めます。水中花火やミュージック花火、ナイアガラの滝、超特大スターマインが見どころです。
◆アクセス:しなの鉄道の戸倉駅から徒歩25分
◆交通規制:万葉橋~大正橋間西側堤防道路(午後1~10時)、万葉橋~大正橋間東側堤防道路(午後6~10時)、女沢橋~万葉橋西詰間堤防道路(午後3時半~10時)、万葉橋東詰~上山田文化会館前(午後8時40分~9時15分)
◆駐車場:無料駐車場は戸倉体育館ほか。
有料駐車場もあり。ホームページ参照。
◆自転車やバイクは、戸倉体育館、
旧名月荘を利用
🄫信州千曲観光局
〈問〉千曲川納涼煙火大会実行委員会事務局(信州千曲観光局内)
☎026・261・0300
第43回武石夏祭り
8月12日(月・振休)◆午後4時半~午後8時45分
8月14日(水)◆親善ソフトテニス大会、森林マレットゴルフ場無料開放
上田市/武石体育館駐車場、武石総合グラウンド・テニスコート周辺(雨天時は、武石体育館)

12日は美ヶ原飛龍太鼓、子供みこし、キッズダンス、お楽しみ抽選会、武石音頭による踊りなど。午後8時15~45分は、納涼花火の打ち上げ(雨天時は14日の午後7時半~8時に延期)。14日は親善ソフトテニス大会(午前7時半〜午後2時頃、雨天延期)。森林公園マレットゴルフ場の無料開放(午前9時~午後5時、保険料1人100円必要)も。
◆交通規制:市道六句線(JRバス「学校前」バス停南側先~武石体育館駐車場)、市道堀之内川原2号線(JA育苗センター~武石体育館駐車場)、市道一之瀬・中之橋線(JA育苗センター~交差点~上武石・沖線交差点)=いずれも12日午後4~9時
◆駐車場:武石小学校グラウンド・交通公園、信州うえだよだくぼ南部支所武石店(いずれも12日午後4~9時)
〈問〉武石夏祭り実行委員会 ☎0268・85・2828
*それぞれの主催者より花火大会や夏祭りの写真を提供してもらっています。
Comments