top of page

ホワイトデーに本格焼き菓子を

 14日は「ホワイトデー」。バレンタインデーのお返しに、手作りの焼き菓子はいかがでしょうか。パイシートを使って手軽に、本格的な焼き菓子をご自宅で作ってみましょう。

料理と文:高橋 順子さん


パルミエ


 パイ生地と砂糖で作るシンプルなパイ菓子。すき間を空けて折りたたむのがコツ。細長い生地が、焼くとふっくらハート形になります。


材 料 (10~12枚分)

●冷凍パイシート(11㌢×18㌢100㌘のもの) 1枚

●砂糖(グラニュー糖、上白糖、顆粒状のきび砂糖など) 大さじ4程度

●無塩バター 適宜


作り方

①解凍したパイシートを縦長に伸ばし、11㌢×25㌢程度にする。 

②表面に薄く水を塗り、砂糖大さじ2を全体に広げる。上にラップをしてめん棒を転がして砂糖を落ち着かせる。 

③生地を横長に置き、両端を内側に2㌢ずつ折る。さらに両端を4㌢折り、中心で半分に折りたたむ。ラップで包み冷凍庫に10分ほど置く。 

④生地を8㍉~1㌢の厚さに切り、オーブンペーパーに間隔を空けて並べ、一つにつき砂糖ひとつまみとバター小さじ1/2をのせる。

⑤180度に熱したオーブンで20分ほど焼く。途中取り出し、膨らんだ部分をスプーンなどで押さえ形を整えてからオーブンに戻して焼く。


フロランタン

 パイ生地だけを一度焼き、アーモンド入りのキャラメルをかけてもう一度焼きます。きれいに仕上げるポイントは、初めに焼くパイ生地を平らに薄く焼くこと。これでキャラメルが均一に広がります。


材 料 (10~12枚分)

●冷凍パイシート(11㌢×18㌢ 100㌘のもの) 1枚

●アーモンドスライス 30㌘

A(●無塩バター 22㌘ ●牛乳 小さじ2 ●砂糖40㌘ ●ハチミツ 10㌘)


作り方● 

①解凍したパイシートをオーブンペーパーにのせ、フォークで穴をあける。200度に熱したオーブンで10分焼く。オーブンペーパーをかぶせ、さらに天板や耐熱性のバットをのせて、膨らんだ生地を平らに押さえる。上にのせたまま10分ほど焼く(天板等がない場合は焼いている途中で何度かフライ返しを押し当て平らに焼く)。 

②アーモンドスライスを170度のオーブンで5分焼く。 

③小鍋にAの材料を入れ火にかけ、焦げないようにかき混ぜ、沸騰したら弱火で2分ほど煮詰める。②を加え混ぜ合わせる。 

④③を熱いうちに①の上に広げ170度のオーブンで20分焼く。上のキャラメルが流れ出たらスプーンでパイの上に戻す。焼けたら粗熱をとり、温かいうちに切り分ける(完全に冷めてから切ると割れやすい)。


イチゴのパイ

 生地を切って具をのせて焼くだけの簡単レシピ。濃厚なクリームチーズとホワイトチョコがフレッシュなイチゴにぴったり。甘酸っぱいイチゴが香るパイを焼きたてで。


材 料 (4個分)


●冷凍パイシート (11㌢×18㌢ 100㌘のもの) 1枚 

●クリームチーズ 40㌘ 

●ホワイトチョコレート32㌘ 

●イチゴ(小粒のもの) 8粒





作り方

①解凍したパイシートを4等分し、フォークで穴を開ける。 

②クリームチーズを電子レンジで温めてやわらかくする。パイ生地1切れにクリームチーズ10㌘を2㌢幅で塗る。刻んだホワイトチョコ8㌘をのせ、イチゴ2粒を5㍉の厚さに切って上に並べる。 

③180度に熱したオーブンで20分焼く。

Comments


bottom of page